これだけは外せない!結婚指輪選び4つのポイント

結婚指輪を購入する際に、はずせない4つの重要ポイントとは?
結婚指輪(マリッジリング)は生涯身につけていきたい、大切なジュエリーです。
そのため、よくよく考えずに購入してしまうと、後で後悔してしまう可能性もあります。
長期間愛用したいのであれば、購入時にデザインやサイズを充分に考慮したうえで結婚指輪を選びましょう。
そこで今回は、結婚指輪を選択するうえで、重要なポイントを4点ご紹介いたします!みなさんのお役に立つことができたら幸いです。
ポイントその①婚約指輪との二連付けを考慮して選ぶ
結婚指輪だけではなく、婚約指輪もなるべく日常で愛用したいと考えている方も増えているのではないでしょうか。
もしそうなら、結婚指輪を選ぶ際に、婚約指輪との2連付けを考慮しましょう。
つまり、重ね付けした時に、双方の美しさを引き立てるデザインで選ぶのです。
購入時には、優先したいポイントにフォーカスしましょう。
たとえば、煌めきがいっそう増すデザインを求めるのか、それとも、あらゆるシーンに対応できるTPOを選ばないデザインを求めるのか、といった点です。
2つのリングに活躍させることを望む方には、2連付けを考慮することをお奨めします。
ポイントその②長く愛用する事を考慮してデザインを決める
結婚指輪を購入するタイミングは結婚前ですが、その時点で「気に入った」「ピッタリ」という理由だけで選ぶのはNGです(^^;)。
結婚指輪は、「生涯身につけていくもの」であることを、お忘れなく。
人間は、年を重ねていきます。
人間の場合、歳をとるとともに、一般的に知識、経験、能力が増して魅力が高まっていきますが、リングのデザインは、リフォームなしでは変わることはありません。
年を経る毎に、人間の嗜好は変化するものです。
また結婚指輪は、たんに「欲しいから」「好みだから」で気軽に選ぶものではありません。
パートナーからの愛の証、また二人の永遠の愛の誓いを証明してくれるものとして相応しいものを選んでくださいね。
ポイントその③アフターサービスの充実度も要チェック
結婚指輪は、どんなに丁寧に扱ったとしても、経年劣化は避けられません。
さらには、出産を境に体型が変化し、指輪のサイズが変化してしまう可能性もあります。
このような事態を想定して、アフターサービスが充実しているショップでの購入をお奨めします。
静岡KITAGAWA Bridalでは、サイズ直し、クリーニング、小キズ取りについては、50年無料でアフターケアをいたします。
「石がグラついている、取れてしまった」「リングが変形してしまった、破損してしまった」といったお困りの際にもメンテナンスいたしますので、安心してご購入いただけます。
ポイントその④双方が納得のいく結婚指輪を選ぶ
結婚指輪を購入する際、カップルのどちらか一方の意見だけで選択するのはNGです(><)。
結婚指輪は、両者が身につけることに意義があります。
好みに全然合わないリングをつけ続けることは、次第にストレスになってくるかもしれません。
繊細なリングを好む女性は結構いらっしゃるでしょうが、男性は女性よりも手が大きいため、そうしたデザインでは、少々違和感があるかもしれませんね。
このような場合には、デザインに統一感を持たせたうえで、異なるフォルムにするといったアレンジをすることも可能です。
さて、今回ご案内した4つのポイントは結婚指輪を購入する際のベーシックなわけですが、末永く愛用するためには、不可欠なポイントとも言えます。
二人の愛の証しである結婚指輪ですので、どうぞ慎重にお選び下さい。