婚約指輪を普段の生活でも使うために・・・

婚約指輪もトレンドに変化!普段使いできるタイプが続々登場
あなたは、婚約指輪に対して、こんなイメージを抱いていないでしょうか?
「婚約指輪って結構高額だし、爪が高いセッティングで引っかかりやすいから、パーティーやウェディングなどの特別な機会じゃないと、着用はムリね。普段使いは出来ないわ。」
定番スタイルの婚約指輪は、「ソリティア」と呼ばれるタイプです。
これは、立て爪で真中に宝石が1つあしらわれた、もっともポピュラーなデザイン。
婚約指輪といえば、このスタイルを連想するわけですが、「これぞ婚約指輪!」という、いかにもなデザインは、むしろ日常使いしにくいのが難点です。
また、立て爪のデザインのため、引っかかりやすく、ほとんどの方は、大切にしまっておいているだけでしょう。
ところが、現在はトレンドも変化しています。これまでのイメージを覆す、普段使いを想定したデザインの婚約指輪も多数創られているのをご存じでしょうか?
その筆頭に挙げられるのが、「セットリング」というタイプのデザインです。
「婚約指輪も結婚指輪も、大事にしまっておくのでなく、身につけてこそ、その価値が発揮できる」というお考えのあなたには、セットリングをお奨めいたします。
日常でも気兼ねなく着用できる「セットリング」とは?
セットリングとは、結婚指輪との重ね付けを前提にデザインされた婚約指輪のことで、ボリュームが控えめなので日常使いしやすく、また、重ねることで双方の良さを引き立てて、いっそう豪華さが高まるので、婚約指輪を普段から愛用したい方には、最適なデザインです。
勿論単独で身につけても、充分美しいリングですが、結婚指輪と重ね付けすることで、セットリングはその真価を発揮するようデザインされているのです。
ほとんどの男性は、プレゼントした婚約指輪を、女性に身に着けてもらうことを望んでいます。
セットリングなら、職場、家庭、外出時にと、幅広いシーンで身につけられますので、きっとご主人も喜んでくれるでしょう(^^)。
思い入れのあるリングにキズついたらヤダ!と、大事に保管するというのも一つの考え方ですが、せっかくの宝物を、しまっておくだけでは、ちょっと勿体ないとも思いませんか?
ダイヤモンド独特の輝きは、女心をワクワクさせてくれますから、これからは、日常でも着用することによって日々幸福感を味わっていきましょう。
目的別セットリングの選択アドバイス
• ビジネスシーン
ビジネスシーンで婚約指輪を身につけたい方には、派手すぎず、デザイン性の高い婚約指輪がお奨めです。
たとえば、ストレートのリングなどはいかにも婚約指輪的なデザインで、職場では、少々気が引けるかもしれません。
シンプルすぎるデザインの場合、ダイヤモンドが注目を集めすぎてしまう可能性もありますので、さりげなく身につけたい方には、あまりお奨めしません。
• カジュアルシーン
カジュアルなファッションで、婚約指輪を楽しみたい方は、プラチナとゴールドのコンビタイプのリングは、いかがでしょうか。
コンビのリングですと、肌馴染みも良く、さほど目立つことなく身につけられるため、普段使いには、ピッタリのタイプでしょう。
このタイプで考慮すべきポイントは、リングによっては、日常使いで経年劣化してしまう金属を素材としているタイプもあることです。この点は、ご購入前にチェックしてくださいね。
• エレガントシーン
煌びやかで品格あるスタイルがお好きな方には、ゴージャスなタイプのリングがピッタリです。リングにダイヤモンドがずらっと並んだエタニティタイプなら、ボリューム感、華やかさ共に満足のいくデザインで、ファッションも引き立ててくれるでしょう。
婚約指輪(エンゲージリング)のことなら静岡KITAGAWA Bridalに気軽にご相談下さい!