「思い出の結婚指輪、一生身につけていたいあなたは必見です!」

実際に結婚指輪(マリッジリング)を購入した5人のお客様の感想を素材別に比較してみました!
結婚に憧れる女子が夢にまで見る婚約指輪・結婚指輪はまさに、一生に一度のあなただけの特別な贈り物です。
特に、結婚指輪は毎日、身につける‘証’でもあるので機能的であるためにシンプルデザインで、長持ちするような、丈夫な素材を好まれる方が多いです。
今回は、①パラジウムやチタン等の金属素材②プラチ③イエローゴールド④ピンクゴールド⑤ホワイトゴールド、この五種類を素材とした結婚指輪を購入した方の感想をまとめてみました。
それぞれの指輪の素材には特徴があってそれぞれに長所と短所があります。あなた、またはあなたの大事な人にとって、貴重で意味や価値のある素材を選ぶことが大切です。参考にしていただければ幸いです。
①チタンの金属素材の結婚指輪を購入した由美さん:
「チタンは最近、人気が急上昇として雑誌などで紹介されていました。気になって事前にチェックしていたので、お店で見つけた時に、思わず引き寄せられてしまいました。実際に試着したら、なんといっても軽いんです!プラチナリングに比べて4分の1の重さですよ♪少し暗い感じの色になると言われたけど私は、落ち着いた雰囲気のものが好きなので、重厚感があっていいなと感じました。変形・変色・変質に強く値段も安価ということで迷いがなくなりました。アレルギー体質の私でも気楽に使えるのでとても気に入っています。」
②プラチナリングだと迷わなかった亜衣さん:
「私は、ロマンチックな雰囲気を醸し出すアクセサリーが好きなので、絶対に定番のプラチナリングだと決めていました。静岡KITAGAWA Bridalさんで相談すると、高純度のプラチナは変形がしやすいと教えてもらったので、金属を混ぜることで強度を高めてもらうことにしました。変色に強いということで安心して付けています。この白い宝石の輝きを眺めたら、いつも幸せな気持ちになれるので、母に勧められたように、私は妹にプラチナを勧めてしまいました(笑)。」
③イエローゴールドで彼も大満足 沙耶さん:
「ヨーロッパのホストファミリーから、昔から人々に尊ばれているイエローゴールドリングが人気だと聞かされた時から、ずっと気になっていたので自分でも調べていきました。 イエローゴールドは希少価値の高い金属で富の象徴だということがわかり、変色にも強いということで、彼も気に入ってくれて決めました。静岡KITAGAWA Bridalさんのアドバイスで、純度が高いと変形しやすくなるとのことで金75%に銀・銅25%を混ぜて強度を増したものをしつらえてもらいました。日々、安心して身につけて、ゴージャスな雰囲気を楽しんでいます。」
④ピンクゴールドの落ち着いて可愛い雰囲気に魅せられた香織さん:
「私は、自然派の服装が多いので、人肌に近い色で、身に着けた感じがあまり目立たない馴染むマテリアルのピンクゴールドがしっくりきたんです。強度の高い金属ということだったので、サイズの変更や調整が難しいと聞きましたが、事前にしっかり調整をしたので問題ありませんでした。優しくて柔らかい雰囲気の指輪なので、すごく好きで自分の体の一部分のように感じています。あ、でも温泉に入る時は、変色したら困るので外しますよー。 」
⑤日々、ホワイトゴールドに愛着を深めている彼と舞さん:
「変質や変色に強い素材だと聞いていたのでデザインも気に入って安心して毎日使用しています。私も彼も、なんでも自分たちでメンテナンスをすることが好きなタイプなので、長期間使用により地金が見えてしまうこともあると聞いた時にも、迷わず顔を見合わせて決断しました。だって、世界に一つだけの指輪をさらに毎日、自分たちで作り上げている気がして素敵だと思ったので。ホワイトゴールドの指輪をメンテナンスに出すたびにツヤや味が増すような気がして愛着がどんどん深まっているんですよ。 」
これらの感想を参考に、あなたも最高の婚約・結婚指輪を作ってくださいね