結婚指輪、婚約指輪の違い3|相場編

「結婚指輪」と「婚約指輪」の違いの中でも、多くの方を悩ませるのはやはり『値段の相場』ですよね。
ではいったい、「結婚指輪」と「婚約指輪」の相場はいくらなんでしょうか?
まず初めに、婚約指輪の平均価格は一本で35.9万円となっています。
この結果を聞いて「意外と高い?」と思った方もいるでしょう。
特に男性からしてみると、「こんな高いなんて。」とショックを受けている方もいるでしょう。
一生に一度しか味わえないこの瞬間の感動は、とても値段だけで語れるものではありませんが、やはりお店で目に付くものは相場ぐらいの値段をするものが多いです。
では、そもそもこの婚約指輪は誰しもが贈られるものでしょうか?
ずばり、婚約指輪を贈った男性は約64%となっています。
つまり、20人中およそ7人は贈らない人がいるということです。
女性からしたら衝撃的な数字かもしれませんが、これが現実です。
しかし、やはりこの数字は少し寂しい気がします。
ぜひ男性が結婚を意識したなら、計画的に貯金しましょう。