夫婦別?ペア?結婚指輪のデザイン 別デザインのメリット編

結婚指輪といえば、夫婦でお揃いのデザインを揃える、というイメージをお持ちの方も多いと思います。
しかし、最近の結婚指輪選びにおいては、夫婦で異なったデザインを選択される方も多いのです。
そこで、今回は夫婦で異なった結婚指輪を選ぶ、メリットについてご紹介したいと思います。
一番の大きなメリットは、お互いのこだわりや仕事などを考慮してデザインを選択できるという点です。
幅の細さから素材まで、指輪には様々な要素があります。
お互いに譲れないこだわりがあって意見がまとまらず、困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、お仕事の関係上、同じデザインの指輪を着けることができない場合もありますよね。
そんな際は、別々のデザインを選択することもいい解決方法です。
また、お二人とも指に別々のお悩みを抱えていらっしゃる場合は、それぞれが別のデザインを購入されることで、指へのコンプレックスが消え、長い間気に入って着けていただけるというメリットもあります。
何より、お互いに妥協せず好みの指輪を探すことで、後から後悔することもありません。
いかがでしたか?
一生に一度の結婚指輪選びですので、慎重に検討したいものですよね。
次回は、反対にそのデメリットや注意点についてご紹介したいと思います。