指輪のデザインで見え方が変わる!指が色黒の人の結婚指輪選びのコツ

肌が小麦色の方の中には健康的に見える一方で、指輪をつけると何だか違和感があり、コンプレックスを感じる方もいらっしゃいます。
もちろん小麦色の肌の方にも似合う指輪の色はあるものです。
そこで今回は指が色黒の方のための結婚指輪選びのコツをお話します。
■小麦色の肌に相性がいいのはゴールド素材
結婚指輪の定番はシルバー系のプラチナですよね。
しかし、小麦色の肌の方にはブルーエースのプラチナだと肌色との相性が悪く、くすんで見えてしまうのです。
逆にイエロー系やピンク系のゴールド素材の指輪はイエローベースになるので、肌の色にとても良くなじみます。
■2色使いのリングもおすすめ
ゴールド一色は結婚指輪っぽくないから避けたいな…と思っている方には、シルバー系とイエロー系の2色使いのリングがおすすめです。2色使いのリングはデザイン的にも美しいですし、小麦色の肌にはよく合います。
肌の色による結婚指輪の選び方のコツについてお分かりいただけましたか?
もちろんご自身がどんな指の形、色、太さでも、それはあなただけが持つ素敵な個性で、その個性を最大限に生かした指輪選びのお手伝いをするのが私たちの仕事です。
一生に一度、毎日つけるの大事なものだからこそ、ご自身の納得いくまで指輪選びをしてくださいね。
結婚指輪のことならきたがわ宝石までご相談ください。