婚約指輪におすすめ!4月の誕生石、ダイヤモンドの魅力とは

婚約指輪で最も代表的な宝石と言えば、リングの上に乗っているキラリと輝くダイヤモンドではないでしょうか?
ダイヤモンドがあしらわれたジュエリーをプレゼントされることを期待している女性も多くいらっしゃいます。
そんなダイヤモンドですが、数ある宝石の中から婚約指輪としてプレゼントするわけですから、事前にどんな意味があって、何を基準に選べばいいのか知っておきたいものですよね。
そこで今回はダイヤモンドの石言葉や婚約指輪としてダイヤモンドを選ぶ際の注意点をご紹介していきます。
■ダイヤモンドの石言葉
ダイヤモンドの石言葉には「永遠の絆・純潔」といった意味が含まれています。
永遠の絆という意味から婚約指輪にダイヤモンドを選ぶ方が多いのです。
■ダイヤモンドの選び方
ダイヤモンドには価値を決める4つの基準があります。
それが「カット・カラー・クラリティ・カット」という4Cです。
4Cはそれぞれ細かい基準が定められていて、グレードが上のものになるにつれて価値はあがります。
いかがでしたでしょうか?
ダイヤモンドについては他のブログでも詳しく説明しているので、4Cなどはそちらも参考にしてみてくださいね。
きたがわ宝石ではダイヤモンドを始めとするジュエリーを多数取り扱っています。
婚約指輪をご検討の方はきたがわ宝石までご相談くださいね。