婚約指輪におすすめ!5月の誕生石、エメラルドの魅力とは

5月の誕生石で世界4大宝石の1つでもあるエメラルド。
深い緑色が魅力的な美しい宝石を婚約指輪にプレゼントしたいなとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
エメラルドを検討されている方に、今回はエメラルドについてご紹介しますね。
■エメラルドの特徴と石言葉
エメラルドは内部に傷が多く、衝撃に弱いことが特徴としてあげられます。
そのため、普段使いとしてエメラルドを身につけるには傷をつけないよう注意が必要なのです。
石言葉には「幸運・幸福・夫婦愛・安定・希望」などとされ、愛の石とも呼ばれ婚約指輪としては最適なものと言えます。
■エメラルドの選び方
エメラルドは内包物が多い宝石と言われていますが、緑色の鮮やかさが十分であれば、内包物の多さでも価値が落ちないものとなっています。
良質なエメラルドの色は「やや青っぽい緑」「やや黄色っぽいグリーン」で、グレードが高くなっているのです。
また、婚約指輪にエメラルドを選ぶのであれば、リングの素材をプラチナではなくゴールドと組み合わせると柔らかい印象になります。
エメラルドについてお分かりいただけましたか?
華やかな装いの際にもエメラルドの指輪をつけると手元もぐっと引き締まります。婚約指輪にカラーストーンを選んでみてはいかがでしょうか。