結婚指輪の悩みで多いかゆみ!もしかしてアレルギー?それとも主婦湿疹

結婚指輪は毎日着けている人が多いですが、毎日着けるがゆえに肌トラブルが起こることがあります。
その中でも多いのが、「かゆみ」です。もしかして金属アレルギーと心配の方もいらっしゃると思います。
今回はそんなかゆみの原因についてお話ししたいと思います。
・金属アレルギー?
金属アレルギーの原因は、汗などの体液に金属が溶けだすことで人体が拒絶反応を示すことです。
金属の中には、金属アレルギーを起こしやすいものと起こしにくいものがあります。
・主婦湿疹とは
主婦湿疹は、指と指輪の間に洗剤が残っていることによって、湿疹ができるトラブルです。
主婦の方は洗い場でお仕事や家事をすることが多いことから、主婦湿疹という名前が付いたようです。
金属アレルギーを引き起こしにくい金属が使われているにもかかわらず、かゆみが出る場合は、主婦湿疹を疑ってもいいかもしれません。
水仕事のときは指輪をはずすことで、予防することができます。
いかがでしたか。
金属アレルギーは指輪の肌トラブルとして有名ですが、洗剤や石けんが残っていることが原因となることがあります。
もし外すのを忘れてしまったら、きっちり洗い流して、指輪を拭いてあげて清潔に保つことが重要です。
ぜひ一度参考にしてください!