婚約指輪の予算ってぶっちゃけどれくらいがいいの?

婚約指輪を購入されるときに、多くの男性が悩まれるのがその「予算」です。
どれくらいの価格のものであれば、妥当なのでしょうか?
女性側の考えや、昔との比較をしながら、お話ししていきます。
・女性が高価な婚約指輪を望んでる?
「お高い婚約指輪じゃないと嫌だ!」と考える女性は、実際にはあまりいません。
半数以上の女性が金額に関してそれほど高望みはしないと考えているようです。
価格面ではなく、自分を大切にしてくれているというその気持ちが、彼女を喜ばせていることがわかります。
・今の婚約指輪の相場はどれくらい?
婚約指輪の相場について調べると、「予算は給料の3カ月分」と出てくることがよくありますが、実際はほとんどそうではないようです。
給料の3カ月分となると、大体70万円前後となりますが、そんな高額な予算を用意できる方は多くはありません。
現在、婚約指輪の予算として多いのは、「給料の1カ月分」です。
「3カ月分」というのは、昔の話のようです。
いかがでしたか。
女性はそれほど価格に固執していないことがお分かりいただけたと思います。
あえて予算設定をするのであれば、「給料の1カ月分」が妥当であると言えます。
ぜひ参考にしてください!