結婚指輪に!ハワイアンジュエリーのオーダー順序とは?前編

「結婚指輪はハワイアンジュエリーがいい!」
「でも、オーダーメイドの指輪って初めてで不安だなぁ。」
伝統と長い歴史のあるハワイアンジュエリー。
結婚指輪にはぴったりですよね。
しかし、ハワイアンジュエリーは、オーダーメイドのものが一般的です。
指輪をオーダーすると、きちんと自分の好みのものが出来上がるか心配…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
順序について予習する事で、パートナーと先にデザインを相談できますよ!
今回は、弊社でも取り扱いのあるハワイアンジュエリーブランド、MAILEのオーダー順序を紹介します。
まずは素材選びです。
結婚指輪にはプラチナやゴールドを選ぶのが一般的です。ゴールドでお作りするのであれば、色と金の含有率もお選びいただきます。
デザインは同じで色違いにすることも可能です。シルバーのご用意もあるコレクションもございますよ。
次は形状を選びましょう。指輪を立てて側面を見た時に丸みのある”BARREL(バレル)”と、平たくシャープな印象の”FLAT(フラット)”がございます。BARRELは丸みがあるために指馴染みがよく、日常使いしやすいデザイン、FLATは高級感のある指輪に仕上がります。
ちょっとした変化ですが、指輪全体の印象が変わります。
細かいところにこだわって指輪を製作できるのが、ハワイアンジュエリーの素敵なところですね。
どちらもフチをつけられます。フチがつくとまた、デザイン性が上がりますね。
次回も、ハワイアンジュエリーのオーダー順序について紹介します。一生に一度のこだわりある結婚指輪を作りましょう!