結婚指輪にハワイアンジュエリー!ウミガメに込められた意味とは?

「夫婦二人ともサーフィンが好きで、ハワイが大好き!」
「結婚指輪はハワイアンジュエリーにしようかなぁ。」
ハワイは近代サーフィンの原型が作られたことから、サーファーの聖地だと言われています。
夫婦共々サーフィンが好きなら、きっと結婚指輪はハワイアンジュエリーにしたいという話も出てくることでしょう。
ハワイアンジュエリーをオーダーする際に必ず頭を悩ませるのが、そのデザインについてです。
今回は特にサーフィンが好きなあなたの結婚指輪に、ぴったりのモチーフを紹介します。
サーフィンが好きではなくても、今回紹介するモチーフは、あなたの人生の守り神になってくれるかもしれません。
■ウミガメは守り神?!
今回はウミガメモチーフについて紹介します。ハワイでは昔、海辺で遊ぶ子ども達がサメに襲われてしまうことがよくありました。
神の使いだと言われているウミガメはある日、子ども達がサメに襲われそうになった時、子どもの姿に化けて子どもの身代わりになったそうです。
また、サーファーをサメから守ったという伝説もあります。
このような伝説から、ウミガメは海での危険、災いから、身を守ってくれる、「守り神」という意味が込められています。
サーフィン好きな夫婦にはぴったりですよね。
そうではないという方にとっても、様々な身の危険からウミガメはあなたを守ってくれることでしょう。
今回は、ウミガメのモチーフについて紹介しました。
日常使いする結婚指輪にぴったりのモチーフでしたね。