付き合ってからプロポーズまでの期間とは?【静岡市】

付き合ってから結婚に至ることが現代のカップルの自然な流れではあるものの、付き合ってからプロポーズに至るまでの期間はカップルによって異なります。
結婚を考えると、周りの夫婦はどれくらいで結婚に至ったのか気になるところ。今回は『マイナビウエディング』が先輩カップルに行った調査結果をもとに、付き合いだしてからプロポーズに至ったまでの期間と、その理由についてご紹介します。
特に多いタイミングは1年から2年未満の32%
1年付き合ってプロポーズするという人が32%を占め、特にプロポーズが多いタイミングであるという結果が出ました。
理由としては「1年付き合ってみて相手のことを知れたと思ったから」「この人と結婚して大丈夫という安心感を持ったから」という意見があがりました。
付き合い始めて3年から5年未満が14.9%
お互いの心をしっかり確かめ合ってプロポーズという流れも多いようです。
中には「付き合い始めは、まったく結婚を意識していなかったけど、結婚を考えたとき彼女しか考えられなくなった」という人もいます。
結婚をしたいと思うタイミングは人それぞれ。結婚のタイミングまで長く付き合うことも珍しいことではないようです。
付き合い始めて3ヶ月から半年が14.3%
付き合い始めてすぐにプロポーズに至る場合が意外と多いことがわかる結果になりました。
理由としては「年齢の関係で結婚を前提に付き合ったので、早くにプロポーズした」「付き合い始めから結婚を意識して親にも紹介していた」など。
結婚を前提に付き合ったカップルは、交際期間を重要視せずタイミングを重視してプロポーズに至っているようです。
中には「職場が一緒でもともと知り合いだった」など、付き合う期間が短くてもすでにお互いに理解があるカップルもいます。
付き合い始めて半年から1年未満が14.3%
「結婚を前提に付き合ったため、結婚に対して前向きだった」というケースが多く聞かれました。
1年未満でプロポーズに至ったケースは合計で28.6%と、比較的多くのカップルが1年も経たないタイミングでプロポーズに至っていることがわかります。
「付き合ったタイミングでプロポーズしたかったけど、彼女の信頼を得るために我慢してこの時期になった」と回答する人も。
付き合うことは相手との理解を深める大切な時期と認識し、確実なタイミングを狙ってプロポーズに至ることもあるようです。
付き合って5年以上が10.9%
最後は5年以上という長い月日をともに過ごし、絶対的な信頼がある中でプロポーズに至るケース。
「学生時代から付き合っている彼女に、社会人として自信がついたタイミングでプロポーズした」など、学生時代からの仲で結婚に至ることも。
長く交際していると、結婚に対して曖昧になってしまいがちですが、「心で思っていることを言われて、この人が1番自分を理解してくれるという安心感から一生一緒にいたいと思った」など、長い交際期間があるからこそのきっかけでプロポーズに踏み切ることが多いようです。
プロポーズの内容とは?
それぞれの交際期間でプロポーズに至ったカップル。期間もそれぞれですが、プロポーズの内容も人それぞれです。調査に参加してくれたカップルのプロポーズの内容を見ていきましょう。
プロポーズ旅行を計画した
海外の綺麗な浜辺でプロポーズをするため、旅行を計画している人がいました。絶景をバックにプロポーズをしてくれるシチュエーションは女性の憧れのプロポーズとも言えます。
友人に助けてもらいながらサプライズプロポーズ
最近はフラッシュモブというプロポーズも流行っています。フラッシュモブとは、公共の場所で彼を中心に通りすがりに見立てた人もダンスに参加し、彼女にパフォーマンスを見せてプロポーズするというもの。
SNSにも投稿されたりと、話題のプロポーズとして注目を集めています。
また、仲間内でサプライズパーティを開きながらプロポーズするという方法もあります。プロポーズは誰しも緊張してしまうため、友人の力を借りてプロポーズする男性もいます。
普段通りの日常生活で
家でくつろいでいるタイミングや、いつも通りのデートを楽しんでいるときにプロポーズするパターンも多くあがりました。
理由としては「その日をこれから特別な日にすればいい」という考え。何でもない日にプロポーズする方がサプライズ感も演出できます。
プロポーズまでの期間に正解はない
多くのカップルが2年以内にプロポーズに至っている結果でしたが、必ずしもすべてのカップルに「この時期がベスト」とは言い切れません。
番外編になりますが、プロポーズをしてから付き合いだしたというカップルもいます。付き合った期間は重視せず、直感や価値観を信じてプロポーズに踏み切るパターンもあるようです。
ふたりのタイミングや相性が合えば、そのタイミングがふたりにとって最高のプロポーズのタイミング。今回のプロポーズ時期も参考にしつつ、自分たちのタイミングを見ていきましょう。